TOPページ
NISHINOMIYA GOLF ASSOCIATION
(英語正式名称)
公式サイト
会長 赤木 博
当ゴルフ協会は、平成9年発足以来、年5回のゴルフ競技 大 会を主催すると共に 、平成16年以降毎年 、 小学生児童を対象としたスナッグゴルフの研修及び競技会を開催 しております。 また 令和元年から 小学 1 年生から中学3年生を対象に ジュニアゴルフスクールを開講しました 、これによりスナッグゴルフからゴルフへと 連続して育成を行う体制ができました 。今春まではコロナ禍の厳しい規制の中、日常生活を過ごしてこられたことと察します。その中で、兵庫県ゴルフ連盟主催の競技会並びに 一般財団法人 西宮市体育協会が主催するゴルフ 競技 大 会、体育祭等の諸行事に参画し、 ゴルフ人口の 拡大 、活性化に努めてきました。
また 、 西宮市民マラソン大会でのボランティア 活動に 積極的に参加してきました。当協会も発足後20年の節目を迎え、当協会を法人組織に移行させることによって組織の透明性を高めると共に地域社会の更なる信頼性、親近感を醸成し、ゴルフの一層の普及と会員の 皆様の 健康増進を図っていきます。
課題として、会員の拡充、特に若年層会員の拡大・新規競技可能ゴルフ場の開拓・会員へのマナー及び、ルールの普及、 教育等、今後順次取り組んで参ります。
第19回スナッグゴルフ大会:開催日/2023年8月16日(水)、会場/西宮カントリー倶楽部
8月16日(水)開催予定の上記大会は台風の影響により警報発生の為、残念ながら中止となりました。
早朝より準備に参加頂きました会員の皆様ありがとうございました。
参加予定の子供たち保護者の皆様またの参加をよろしくお願い申し上げます。
大会への参加申し込みについて
大会毎にお申込み者数が増えています。大会案内のある会報発行日翌日以降から先着順にて受付しておりますが、すぐに「キャンセル待ち」となるケースが多発しております。そのため、
・大会参加申し込みは先着順で受け付けしますからすぐにはがき投函をしてください。
・今期初入会者や新規申込者をキャンセル待ち順位において優先いたします。
ご承知おきください。
西宮市ゴルフ協会は、一般財団法人西宮市体育協会に加盟し、西宮市民にゴルフ競技への参加の機会を提供することにより市民スポーツとしてのゴルフの普及、発展及びスナッグゴルフ・ジュニアゴルフスクールを通して小中学生児童生徒のゴルフ、スポーツへの興味を高めることにより青少年の健全な育成を図り、以ってスポーツの発展に寄与していきます。
なお、この協会は、ボランティアにて管理・運営を行っている団体です。皆様のご協力とご支援をお願い致します。
協会事務所の開所(定例:10時から12時まで)
毎週火曜日:総務委員会・財務委員会
毎週木曜日:競技委員会・ジュニアゴルフ委員会
毎週金曜日:スナッグゴルフ委員会
このサイトのQRコードです。
Nishinomiya City - Golf Association 西宮市ーゴルフ協会 のネット
https://www.nc-ga.net
当協会は、次の事業を行います。
(1)会員及び西宮市民を対象としたゴルフ競技大 会の開催
(2)ゴルフを普及させるための事業 としてジュニア育成委員会をもうけ 、青少年のゴルフへの関心を高めるため、主に小学生を対象としたスナッグゴルフの指導・教育 及び、義務教育期間を通したジュニアゴルフスクールによる ゴルフの指導を行い、 ゴルフ人口の拡大を図ります。
(3)西宮市体育協会の行事への 参加、協力
(4)兵庫県ゴルフ連盟に関連する行事への 参加
(5)その他青少年の育成、スポーツの発展のための諸行事への参加
当協会の会員は、西宮市内に在住、在勤、在学 する者で本協会の趣旨に賛同する者で理事会が承認した者として い ます。
当協会の運営は、すべて会員と協力者のボランティア活動によって行って い ます。
平成9年「西宮市体育協会」 内に 「西宮市ゴルフ協会」発足。
同年「関西クラシックゴルフ倶楽部」にて「第1回ゴルフ競技大会」開催。
その後、 「兵庫県ゴルフ連盟」に加盟。
以降、西宮市内中心に近隣市町村の ゴルフ場において 年 4~ 5回の「ゴルフ競技大会」を開催し ています。
平成16年スナッグゴルフ開始。
平成29年4月 「一般社団法人西宮市ゴルフ協会」として法人 登録。
令和元年ジュニアゴルフスクール 発 足。
会 員 西宮市内に在住・在勤・在学している市民を中心として当協会の趣旨に賛同する方
(令和4年 12月末現在 会員数 約 330名)
会費 年3,000円
総会 年 1 回開催(ゴルフ競技大会と同日に開催)
組織の運営は、会員の中から選任した理事、幹事、監事並びに顧問により運営しています 。
理事会 原則 年 5 回開催
委員会 総務・財務・ 競技・ ジュニア育成に( スナッグ ゴルフ ・ジュニアゴルフスクール の 5 委員会
副会長 宇野 進
平成9年の発足以来、西宮市内を中心とした近隣の ゴルフ場で「ゴルフ競技大会」を実施しています。近年は原則年 5 回のほか、随時に大会を開催しており、 毎回 120~160 名の会員が参加しています。
競技大会の募集は、会員には年初に配付する年間スケジュールで案内し、大会 募集の都度発送する会報で行っています。
会員以外には この「西宮市ゴルフ協会 ホームページ 」 にて 、 年間スケジュールと大会 毎 の概要を公開しています。
【ゴルフ 競技 大会の実施方法 】
競技区分 男性は スーパーシニア、 グランドシニア 、 シニア 、 一般の4区分で実施
女性はシニア 、一般 の2区分で実施
競技方法 ハンディキャップ制(初参加者等はダブルペリア方式)
賞 品 競技 区分ごとに 優勝 準優勝 3 位 4 位 5 位 以降 5 位ごと の飛び賞
その他 ニアピン賞 ドラコン賞 等詳細は、大会毎に決定します。
参 加 費 各回 2,000 円~ 3,5 00 円 とし、参加賞及び賞品代に充当していま す 。
【ゴルフ競技大会を開催した主なゴルフ場 】
(五十音 順)
副会長 スナッグゴルフ担当
近藤 勲
副会長 スナッグゴルフ担当
山内 和雄
副会長 ジュニアゴルフ担当
寺野 加代子
副会長 ジュニアゴルフ担当
芝 由美子
ジュニア育成委員会の下に、スナッグゴルフ委員会とジュニアゴルフ委員会 を設け、ジュニアのゴルフ人口の拡大に寄与します。
スナッグゴルフの取り組み - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スナッグゴルフ委員会を中心に 小学生児童のゴルフ競技に対する「夢」を育み、またルールやマナーの順守の精神を体得してほしいという思いで実施しています。
平成16年高橋勝成プロのご指導、ご協力のもと小学生児童3~6年生を対象としたスナッグゴルフの大会を西宮カントリー倶楽部のご支援をいただき参加費無料で開催し、以降毎年同コースで開催しています。
平成25年8月に、 第9回小学生スナッグゴルフ大会を西宮市民体育大会の一環として 「 西宮市民体育大会 第1回スナッグゴルフの部」として開催を始めました。
平成28年8月の第12回大会より小学生1 、2年生まで枠を広げスナッグゴルフ参加者の拡大に努めています。
【スナッグゴルフの参加者募集 】
【スナッグゴルフの講習会の開催 】
参加者事前講習会を実施する前に、実行委員指導者講習会を開催し指導者のレベル合わせを行います。大会までに4回の事前講習会を行いプレーの仕方、マナー、ルールなどを指導しています。
【共催・後援いただいている主な団体と企業 】(スナッグゴルフ)
(共催)
一般社団法人西宮カントリー俱楽部
兵庫県ゴルフ連盟
兵庫県阪神南青少年本部
(後援)
尼崎市教育委員会
一般財団法人西宮市体育協会
一般社団法人日本ゴルフツアー機構
西宮市
西宮市教育委員会
兵庫県教育委員会阪神教育事務所
西宮商工会議所
株式会社神戸新聞社
(協賛企業)
株式会社宝幸
西宮市民共済生活協同組合
有限会社西宮協同サービス
株式会社スマイルイービークル
公益財団法人ユーハイム体育・スポーツ振興会
公益財団法人ジュニアゴルファー育成財団
(看護師派遣)
西宮市医師会
株式会社クエスト
大関株式会社
(順不同)
ジュニアゴルフの取り組み- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ジュニアゴルフ委員会を中心に、 ゴルフを普及させるための事業として、特に青少年のゴルフへ
の関心を高めるため、 兵庫県ゴルフ連盟 、 西宮カントリー俱楽部 及び日本プロゴルフ協会の協力を
得て ジュニアゴルフを始め ることができました 。
青少年の育成を目指して、義務教育期間中支援していきます。小学生スナッグゴルフの次のステップとしてジュニアゴルフを行うことで、ゴルフの底辺拡大を目指していきたいと思います。
【ジュニアゴルフの主な活動 】
初めの1 年は西宮カントリークラブで日本プロゴルフ協会のプロの指導によりレッスンを行います。
2 年目以降 の継続希望者に は 、 西宮市ゴルフ協会ジュニア会員 に入会資格を与え、ジュニア会員は
サンランド武庫川ゴルフセンター・西宮高原ゴルフ倶楽部・よみうりウエスト コース・ ショートコ
ース・公益財団法人西宮スポーツセンターの協力を得て練習を継続します。
【共催・後援いただいている主な団体と企業 】(ジュニアゴルフ 2021年度)
主催 一般社団法人西宮市ゴルフ協会
共催 西宮カントリークラブ
兵庫県ゴルフ連盟
協賛 サンランド武庫川ゴルフセンター 公益財団法人ジュニアゴルファー育成財団
西宮高原ゴルフ倶楽部 株式会社スマイルイービークル
読売ゴルフ株式会社 住友ゴム工業株式会社
公益財団法人西宮スポーツセンター 兵庫県阪神南青少年本部
大関株式会社
副会長 総務担当 棚橋 隆
副会長 財務担当 市田 ヒサ子
一般社団法人西宮市ゴルフ協会事務所
NISHINOMIYA GOLF ASSOCIATION
〒662-0846
西宮市森下町6番25-107号
TEL (0798)67-2055
FAX (0798)78-5215
E-mail golf-nga@gm.tp1.jp
URL https://www.nc-ga.net/
西宮高原ゴルフ俱楽部